
めぐ
こんにちは。今回は9月23日に種を撒いた家庭菜園の様子をお伝えします。

夫
今日で7日目になるけど、変化はあったかな?

めぐ
早速写真で確認していくね

早どり小松菜

早どり小松菜

チマサンチュ

チマサンチュ

夫
早どり小松菜は早どりと言うだけあって、発芽も成長も早いね!

めぐ
サンチュも少しずつ発芽しているし、時期をズラして長く収穫できそうだね。
先日の記事でDAISOの2袋110円という野菜の種で家庭菜園を始めた話をしました。
小松菜1袋より安い金額ですが、どれだけ野菜を収穫して家計の足しになってくれるか楽しみです。
普段の手入れは今のところ水やりだけです。
今後もどの程度の手間と時間が掛かっているか、それに対してどれだけの収穫があるか報告していきますので、これからの記事も楽しみにしていてください。
コメント